今年度は本来壮行会の対象になる小学六年生はいなかったのですが、卒業する中学3年生がコロナ禍で十分な活動ができなかったことから、例年とは違い中学3年生3名を対象にした壮行会が開催されました。
会員・指導者・保護者まで参加しての団体戦、指導者とのハンデ戦、3人がかりでの1:3のサバイバル戦、親子姉妹戦に助っ人まで呼んでの試合まで、普段の試合ではありえない対戦で、山剣全員が楽しんだ1日になりました。
また、5年生の一人は今年度離島留学でしばらくの間離れ離れになります。全員のメッセージが書かれた寄せ書きも渡せました。
2024年度も皆で力を合わせて頑張りましょう。
そして、新しい道に進んだ仲間にはいつでも気軽に帰ってきてもらえる剣友会であり続けていきましょう。
所沢市民剣道大会
2月23日所沢市民武道館にて市民剣道大会が開催されました。
この大会には所沢市に在住もしくは勤務されている成人以上の方が年齢層別に分かれてトーナメントで戦う大会です。山剣からは3名の先生方が参加されました。
結果は55歳以上の部で都築先生が4位に入賞されました。おめでとうございます。以前に山剣でご指導くださっていた田澤先生も参加され、同じく55歳以上の部で3位に入賞されています。また、山剣においで下さいますのを楽しみにしています。
いくつかの試合の動画もyoutubeに掲載しましたので、ぜひご覧ください。
山口地区スポーツ協会剣道大会
1月28日上山口中学校体育館をお借りして山口地区スポーツ協会剣道大会が行われました。この大会は山口地区の小中学生と一般で行われ、山口剣友会が運営して毎年行われています。今回は面を着けていない子供たちの演武と各種の試合が行われました。子供たちにとっては先生方の試合を見ることができる数少ない機会でもあり、良い勉強になったのではないでしょうか。これからも頑張って稽古に励んでいきましょう。
稽古はじめ
1月7日山口剣友会の稽古初めとなりました。
午前中は稽古。それぞれ一年のはじめとして頑張る稽古ができたのではないかとおもいます。
お昼はそのまま皆でお弁当。山剣らしい和気藹々とした雰囲気で皆楽しそうです。その後は保護者+指導者VS子供達のドッジボール。
一年無事に楽しく剣道が続けられるように頑張りましょう。
第46回全国スポ少剣道交流大会埼玉県代表選手選考会に参加しました
12月10日宮代町総合運動公園にて第46回全国スポ少剣道交流大会埼玉県代表選手選考会が行われました。
山剣からは小学生団体1チーム、中学生個人戦3名が参加しました。
中学生は流石に県大会。なかなか簡単には勝たせてもらえませんでしたが、小学生団体は4チームのリーグ戦を首位突破し、ベスト4でのトーナメント戦に進みました。準決勝は優勝した宮代剣友会とでしたが、残念ながら敗退。3位決定戦でも負け、入賞はなりませんでした。
結果だけ見れば残念としか言いようはないのですが、4・5年生だけで作った新チームにとっては初のがんばれた結果だったとおもいます。それぞれに悔しさや充実感を味わった試合ではなかったかとおもいます。
この試合を機にメンバーはまた一回り大きくなってくれるのではないかと期待しています。頑張りましょう
所沢三道大会に参加しました
11月12日所沢市民体育館で行われた三道大会に参加しました。三道は剣道・柔道・弓道の三道で小学生から高校生までの幅広い年代の子供達が参加しました。中学生は各中学校からの参加ですが、山剣の小学生メンバーも応援していました。素晴らしい試合展開はきっと小学生たちにも良い刺激になったと思います。
今日の試合は試合後に様々なアドバイスがありました。勝ち負け以上に、一時の悔しさに埋もれた後に忘れてしまうのではなく、次への糧になるように頑張ってもらいたいと思います。
山剣メンバーの成績は以下の通りです。
小学三年生以下の部:3位1名、敢闘賞1名
小学四年生の部:3位1名
小学五年生の部:3位1名、敢闘賞1名
中学一年生男子の部:敢闘賞1名
中学一年生女子の部:優勝1名
中学2年生女子の部:3位1名、敢闘賞1名
第7回シンコースポーツ杯剣道大会に参加しました
10月9日第7回シンコースポーツ杯剣道大会に参加しました。
個人戦4名、団体戦1チーム。剣道を始めて約1年半のメンバーが中心になって、がんばりました。個人戦はなかなか勝てませんでしたが、団体戦は経験の長いメンバーも頼りになる試合をして3位に入賞することができました。
この試合は最近にしては珍しく、3人制ではなく、先鋒・次鋒・中堅・副将・大将の正規の5人制で行う団体戦です。5人制で最も強く感じることは、気持ちの繋がりが試合内容にとても影響する試合になるということです。前の人の頑張りを子供達自身が考え、自分の試合に繋がっていく。3人制ではそこに責任が重く掛かる部分もあって難しさを感じます。
そんな貴重な機会で試合ができたことは、参加した皆が感じたのではないでしょうか。試合をするということは、勝った負けたではなく、得るもののあった試合ができたかどうかです。今日の試合では皆少し成長できた良い機会になりました。
埼玉県スポーツ少年団剣道交流大会に参加しました
9月23日に所沢市民体育館で行われました県スポ少剣道交流大会に参加しました。この大会は地区大会を勝ち抜いたメンバーによる大会で、山剣からは個人戦3名、団体戦2チーム6名が参加しました。
結果は小学5・6年女子個人の部で1名が3位に入賞しました。
全体では全員の力が少しずつですが上がってきている事を感じることができた良い大会でした。特に女子団体戦は中学3年生が参加する最後の大会になると思いますが、チームを引っ張る堂々とした試合をし、非常に頼もしく感じられました。あらかわ剣道・春日部剣道会と強豪ぞろいのリーグで、惜しくも一本差で決勝リーグ進出はならなかったものの、正々堂々立派な試合ぶりだったと思います。きっとこの姿は次の子達に受け継がれていくものと思います。
第47回所沢市スポーツ少年団剣道交流大会に参加しました
9月3日(日)に所沢市民武道館で「第47回 所沢市スポーツ少年団剣道交流大会」が行われました。山剣の剣士たちは徐々にですが着実に前に進んでいる事を感じさせる大会でした。
大会結果は以下の通りですが、剣道には負けても素晴らしい負けもあると思っています。側で見ている分には「いま打っていけばいいのに」「前に進むんだ」様々思いますが、竹刀をもって打ち合う子供たちは、打ちに行けば打たれるかもしれないという怖さに打ち勝って前に進みます。その勇気が持てた打ちを全力で出した時、負けたとしても勝ち負け以上の充実感を持って帰ってきます。もちろん負けた悔しさは大事で、次の稽古への原動力になります。「試合を経て、心が上達する」そんな剣士に育ってもらいたいものです。
個人戦
小学1・2年生の部:第二位
小学3・4年生の部:優勝、第三位 1名
小学5・6年生の部:第三位 1名
中学生女子の部:第三位 2名
団体戦
小学生団体の部:第三位 山口剣友会A
中学生団体の部:第二位 山口剣友会B
同日の午後には山小体育館で面をつけないで練習している子たちの練習が行われました。暑い中、胴と垂れをつけ、基本打ちを練習しました。こちらの組もとても上達しています。楽しみですね
3団体合同稽古
小手指剣友会さん、富岡錬友会さんとの合同稽古会を行いました。
3団体ではコロナ前は合同合宿を行っていましたので、それに代わる団体交流のために今回の合同稽古会を行うことになりました。同じ地域ですので大会などで顔を合わせることも多いです。そんな時に顔を知っていて話ができるということはとてもありがたいことです。
今回はお互いに親睦を深めるという目的がありましたので、レクリェーションやお楽しみ会も用意されていて、一緒に楽しむことができました。
今後も大会などで一緒になります。お互いに切磋琢磨していきましょう。