山剣新年会と新入会員の歓迎会を行いました 恒例の新年会を行いました。今回は新入会員の歓迎会を兼ねての会となりました。毎年楽しみにしている餅つきに始まり、全員が今年の目標を発表し、ビンゴゲームをして楽しみました。今年も一年頑張りましょう!
一年間お世話になった稽古場のお掃除をしました 一年間お世話になった山口中学校の武道館のお掃除を行いました。 雑巾掛け、桟のホコリ取り、通気口のホコリ取りなど、お礼の気持ちを込めたお掃除でした。 思った以上に雑巾掛けが辛く、息を切らしながらの掃除でしたがみんな頑張りました。
山口地区体協大会が開催されました 山口地区の小、中学生、高校生と一般成年による体育協会の大会が開催されました。 山剣のメンバーが中心でしたが、山口に在住の他団体の小学生と山口中学校・上山口中学校も参加した大きな大会になりました。 山剣のみんなも元気に試合に参加しました。 午後からは山剣の親睦大会が行われ、今年防具をつけ始めた初心者から大人までが8人制の3つのチームを作り、団体戦を行いました。 より伸び伸びと元気に試合をすることができました。
スポ少埼玉県代表選考会に参加しました 越谷市総合体育館で行われた第38回スポーツ少年団剣道交流大会埼玉県代表選考会に参加しました。上位入賞とはいきませんでしたが、レベルの高い大会に参加できたことを活かせるようになっていきたいですね。
所沢東中学校の皆さんに稽古をお願いしました 18日に東中学校の皆さんに稽古をお願いしました。 中学生の皆さんと一緒に稽古をするのは小学生にとってはとても楽しい出来事です。 楽しく有意義な稽古ができました。東中学校の皆さんありがとうございました。
所沢中学校の皆さんに稽古をお願いしました 11日は山口小学校の運動会の予備日でしたので所沢中学校の皆さんに稽古をお願いしました。 運動会の次の日ということもあって人数自体は少なかったのですが、普段できないような稽古も教わり、充実した稽古となりました。 中学生は所沢中学校の皆さんとの練習試合などもあり、有意義な時間を過ごせたと思います。
所沢市スポーツ少年団剣道交流大会結果 9月13日のスポ少交流大会。山剣の少年剣士達も精一杯日頃の成果を出すべく頑張ってきました。 結果は以下の通りです。 中学生団体 3位 中学生男子個人 優勝・準優勝 中学生女子個人 準優勝 小学生達は残念ながら入賞はかないませんでしたが、久しぶりの勝利に嬉しさを隠せない人、悔し涙を流した人それぞれに頑張った一日でした。 大会の後は他団体の先生達との合同稽古で汗を流して、充実した一日を終えました。