山口剣友会の指導者である平井先生と青木先生の昇段祝賀会を行いました。
剣友会の先生方・保護者の皆さんが集まっての祝賀会で、とても楽しく、皆でお祝いすることができました。
平井先生、青木先生、おめでとうございます!
5月28日に行われた、第72回国民体育大会予選会に出場した田澤祐佳先生が決勝に進出し、準優勝を獲得しました。
また、5月25日に行われた、中学総体所沢市予選会で山口剣友会の中学3年生が準優勝でした。団体戦も山口剣友会の会員も選手に入っている山口中学校が決勝に出場し、県大会出場に出場することになりました。
みなさんの次の大会での健闘を祈りたいと思います。
12月4日に第38回全国スポーツ少年団剣道交流大会埼玉県代表選手選考会が吉見町民体育館で行われ、山剣からは小学生団体で1チーム、中学生男子個人に2名、中学生女子個人に一名が参加しました。
小学生はリーグ突破はならなかったものの三回の試合経験を積むことができました。
全体には礼法をしっかりとできるようになったのが、前回からの大きな進歩でした。それ以外にはそれぞれの個人が『相手が打ってきてから打とうとしても、それでは相手に先に打たれてしまう』『自分の得意技で勝負する』『長く構える』など試合の中で与えられた課題をクリアしようと頑張るうちに試合内容もよくなってきました。まだまだ他の子達に及びませんが、成長できた1日でした。
中学生は男子の4回戦が最高でしたが、試合の内容から自分で考えてくれることを期待したいと思います。
全体には非常に頑張った1日になりました。